リモートワークは効率が悪いはウソ

ここ最近は週に1回ほどリモートワークで働いています。プログラミングであればリモートワークで問題ないです。

リモートワークの利点として会議に出なくていいことがあります。会社にいると何かと会議に招集されて時間や集中力が奪われてしまいますが、リモートワークであればその心配はありません。本当に出る必要がある会議であればリモートで参加すればいいですし、多くの場合は対面で話さずともドキュメントベースのコミュニケーションで事足ります。

ほかにも通勤時間が不要になることで1日に余裕ができるメリットがあります。私は往復で通勤時間に2時間が必要です。リモートワークにすればこの2時間が自由に使えるようになります。通勤時間がない分、早めに仕事を切り上げてその後の時間は子供と遊んだりできます。

リモートワークだと集中できない、生産性が下がるという意見がありますが、実際にやってみるとそんなデメリットはありませんでした。オフィスより家の方が集中できます。なぜなら、集中するには静かな場所が必要だからです。テレビがついているような騒がしい場所で集中することは難しいのです。オフィスはテレビがついている部屋と大して変わらないと思います。

リモートワーク導入で生産性が下がるのではないかという意見もありますが、そんなことはありません。通勤時間がなくなるうえ、集中できる環境であれば生産性が上がるのは当然でしょう。コミュニケーションが必要な時はSlackなどのツールを利用すればよいです。ただし、100%リモートワークとなるとコミュニケーションの問題が出てくるであろうというのはわかります。ですので、オフィスワークとリモートワークのハイブリットがバランスがよいのではないでしょうか。

頑張って残業するよりリモートワークを取り入れましょう。そのほうが生産性があがり社員の満足度もあがりますよ。