Botsインテグレーションを使って手軽にRubotyをSlackで動かす
前回はRubotyのインストールとプラグインチュートリアルでRubotyの導入方法を紹介しました。
今回はRubotyをSlackで動かす方法を紹介します。
RubotyにはSlackアダプターが用意してありますが、新しくユーザーの作成が必要です。
ユーザーの作成が必要のない、Botsインテグレーションとruboty-slack_rtmを使ってRubotyをSlackで動かす方法を紹介します。
ruboty-slack_rtmのインストール
Gemfileに以下を定義します。
1 | gem "ruboty-slack_rtm" |
bundle install
コマンドでインストールします。
SlackのBotsインテグレーションを設定する
Slackの管理画面でBotsインテグレーションを登録します。
登録するとTokenが発行されるので、そのTokenをSLACK_TOKENという名前で環境変数に設定します。
Rubotyは dotenv に対応しているので、.env
ファイルを作成し、そこにTOKENを登録しておくと便利です。
.env
1 | SLACK_TOKEN=<slack token> |
Ruboty を起動します。.env
ファイルを読み込むように —dotenv
オプションをつけて起動します。
1 | bundle exec ruby --dotenv |
起動すると SlackのRubotyがログインマークに変わります。
あとは、チャンネルにinviteすればSlackでRubotyが使えます!
ちなみにrubotyではなく、Botsインテグレーションで登録したユーザー名に反応します。